はじめに
今回はバイオレットのストーリーで土震のヌシとして出てきて馴染み深い,テツノワダチについて型の検討をしました。
ポケモン徹底攻略さんにも投稿しています。
名前はサイクルサポートテツノワダチです!
コンセプトと役割
カイリュー対策としてステルスロックが撒かれることも多い環境の中で,サイクルを回しつつこうそくスピンで解除する型を考えました。
素早さ種族値が106と比較的高く,アイススピナーでこおり弱点ポケモンに有効打が取れます。
あく弱点ポケモンと相手交代読みで,はたきおとすが使えます。
持ち物
とつげきチョッキ
特殊耐久を向上させ,サイクルを回しやすくします。
ブーストエナジー
控え候補。素早さが上がります。
相手がスカーフの場合でも安心して行動できます。
こうそくスピンで素早さは上がる点と耐久がとつげきチョッキより下がる点からあまりオススメしません。
後続のエーストドロクツキやテツノブジン,テツノツツミに持たせるほうがいいです。
特性
クォークチャージ
もったいないですが使いません。
性格・努力値・実数値
性格:ようき(素早さ↑特攻↓)
最速ガブリアスを抜けるようにようきとしています。
努力値:HP28 攻撃252 素早さ228
素早さが最速ガブリアス抜きで,物理特殊両方に耐久を持たせるため残りをHPに振っています。
実数値:HP169 攻撃164 防御140 特攻82 特防90 素早さ170
技構成
じしん
タイプ一致のメインウェポン。
アイススピナー
優秀なサブウェポン。範囲も広く,特にドラゴンタイプに有効です。
はたきおとす
優秀なサポートウェポン。受けポケモンのたべのこしやアタッカーの火力アイテムを無効化したいです。
こうそくスピン
今回の型のメインサポート技。味方にステルスロックに弱いポケモンやきあいのたすき持ちがいるときにサポートします。素早さランクが1段階上がるのもメリットです。
ステルスロック
控え候補。よりサポートに徹したい場合に採用します。
テラスタル
じめん
元のタイプと一致により2倍の威力で攻めます。
こおり
控え候補。テラスタルしてドラゴンなどを落としたいときに使います。
立ち回り例
相手にステルスロックを撒きそうなポケモンがいる場合に選出します。
一番目に出してもいいですが,二番目以降でステルスロックを撒かれた後に解除する役割で交換出しも出来ます。相手が特殊でも交換出ししやすいようにとつげきチョッキを持たせていますが,相手が高火力の場合は要注意です。
素早さ計算
与ダメージ計算
・防御4ガブリアスへアイススピナー→93.9~111.4%(確定2発,乱数1発62.5%)
・HP4カイリュー(マルチスケイル有り)へアイススピナー→52.6~62.2%(確定2発)
・HP4カイリュー(マルチスケイル無し)へアイススピナー→105.3~124.5%(確定1発)
・防御4ドラパルトへアイススピナー→63.8~76.0%(確定2発)
・HP4トドロクツキへアイススピナー→60.7~71.8%(確定2発)
・HP252ドドゲザンへじしん→64.7~76.3%(確定2発)
・HP4サーフゴーへじしん→99.3~117.7%(確定2発,乱数1発93.7%)
被ダメージ計算
・攻撃252ガブリアスのじしん→88.7~104.1%(確定2発,乱数1発25.0%)
・攻撃252性格1.1カイリューのじしん→66.2~78.1%(確定2発)
・攻撃252性格1.1ノーマルテラスこだわりハチマキカイリューのしんそく→28.9~34.3%(確定4発,乱数3発3.9%)
・攻撃252性格1.1ドラパルトのドラゴンアロー→22.4~27.2%(確定5発,乱数4発25.9%)
・攻撃252性格1.1トドロクツキのじしん→67.4~80.4%(確定2発)
・攻撃252性格1.1ドドゲザンのけたぐり→79.2~93.4%(確定2発)
・特攻252性格1.1サーフゴーのシャドーボール→39.6~47.9%(確定3発)
・特攻252性格1.1ハバタクカミのマジカルフレイム→52.0~61.5%(確定2発)
・特攻252ハバタクカミのマジカルフレイム→46.1~55.6%(確定3発,乱数2発66.7%)
・特攻252性格1.1テツノツツミのハイドロポンプ→106.5~125.4%(確定1発)
・特攻252テツノツツミのハイドロポンプ→97.0~114.7%(確定2発,乱数1発81.2%)
苦手なポケモン
ハバタクカミ,テツノツツミ,テツノドクガなどのテツノワダチよりも素早さが高く高火力なポケモンは厳しいです。
相性の良い味方・構築例
・高火力・低耐久なエースポケモン
ハバタクカミ,テツノツツミなど
・ステルスロックに弱いポケモン
カイリュー,ウルガモスなど
・きあいのたすき持たせるポケモン
マスカーニャ,ゲンガーなど
おわりに
ここまで読んでいただきありがとうございました!
コメントいただければ改善していきますのでよろしくお願いします。
コメント